資格取得に向けて受講者個人のペースで学習を進められるよう、以下の通り受講・受験の要件を変更いたしました。
- 受講期間(e-learning配信期間)を1年間とする
- 受験資格は受講開始日から3年間有する(最大6回)
資格取得に向けて受講者個人のペースで学習を進められるよう、以下の通り受講・受験の要件を変更いたしました。
受講申込期間2025年8月1日(木)〜2025年9月22日(月)
Bio Art 犬・猫繁殖士認定制度とは
Bio Artが提案する「Bio Art犬・猫繁殖士認定制度」とは、犬と猫のそれぞれの生殖器の構造、繁殖生理学、妊娠と分娩および遺伝子病学についての知識を学ぶことにより、健康な犬・猫をご家庭に届ける繁殖のスペシャリストを育成することを目的としています。
伴侶動物である犬・猫の存在は、私たちの生活を豊かに、そして、素晴らしいものにしてくれます。だからこそ、伴侶動物にも健康で幸せな生活も送ってもらいたい。 その生活を実現するためには、正しいブリーディングがすべての基本になります。 私たちBio Artは、動物の身体を理解し、繁殖学を基礎とした正しいブリーディングの普及と発展を願っています。
資格取得までの流れ
受講申込・手数料支払い
「受講申込」より申込へお進みください
e-learningで学習
ラーニングサイトで講座を受講できます(公式テキストはご自宅へ送付します)
試験予約
試験日の約2ヶ月前より試験予約が可能です(試験会場と日時をご選択いただけます)
受験
CBT試験会場で認定試験を受験します
結果発表
マイページにて結果確認後、合格者は認定証のお申込が可能です
受講・受験資格
犬・猫のブリーディングに興味のある方
国籍*︎・性別・年齢・学歴不問(*︎但し、教材が日本語のみとなります)
学習方法
繁殖士資格を取得するためには、「ブリーディング講座」とテキストで学習する必要があります。
Bio Art犬繁殖士をめざす方「犬ブリーディング講座」(e-learningにより配信)とテキストで学習します。
Bio Art猫繁殖士をめざす方「猫ブリーディング講座」(e-learningにより配信)とテキストで学習します。
尚、「ブリーディング講座」とテキストは別々に販売しておりません。
日程
2025年度春コース | 2025年度秋コース | |
---|---|---|
受講申込期間 | 2025年2月1日(土)〜2025年3月24日(月) | 2025年8月1日(木)〜2025年9月22日(月) |
受講期間 | 2025年4月1日(火)〜2026年3月31日(火) | 2025年10月1日(水)〜2026年9月30日(水) |
試験日 | 2025年8月22日(金)、23日(土) | 2026年2月20日(金)、21日(土) |
試験日2日間のうち1回のみ受験できます。
試験日等については、若干変更になる可能性があります。
合否については、試験日からおよそ1ヶ月後を目処にご通知申し上げます。
受講開始から3年間は受験資格があります。
料金
(税抜)犬ブリーディング講座、猫ブリーディング講座、それぞれの受講費用を表示しております。
区分 | 手数料 *︎3 | 認定登録料 *︎4 | 合計 |
---|---|---|---|
一般 | 36,000円 | 10,000円 | 46,000円 |
BioArt会員 *︎1*︎5 | 30,000円 | 10,000円 | 40,000円 |
一般学生 *︎2 | 25,000円 | 10,000円 | 35,000円 |
*︎1 Bio Artは会員制です。詳しくはお問い合わせください。
*︎2 申込時に学生証データを元に在籍確認をいたします。一般学生でも受講をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
*︎3 手数料は、受講と受験を含む金額です。
*︎4 試験合格後、認定登録を希望される方には、認定証を発行いたします。
*︎5 Bio Art会員様のご家族、犬舎・猫舎スタッフ様は、2025年春コースと秋コースについて、Bio Art会員価格でご受講いただけます。
試験会場
CBT方式試験全国47都道府県にあるテストセンターにて、コンピューターを利用して受験いただきます。
犬・猫の繁殖および遺伝子病学を楽しく学べる
eラーニングとテキストで、より良いブリーディングを